物件を売却したいと考えていらっしゃる方は『媒介契約』という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
「言葉は知っているけど、実際どういう意味?」「契約するとどうなるの?」など疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。
一言で媒介契約といっても3種類の契約種類があります。そのメリット・デメリット合わせて今回はご紹介していきます。
売却をご検討の方は是非一度目を通してみてください。

そもそも媒介契約とは何なのかご説明していきます。
媒介契約:不動産売却時に不動産売却活動を依頼する不動産会社と締結する契約のことです。
媒介契約書:売却や購入、賃貸の成約に向けた不動産仲介会社の義務や業務内容、指定流通機構(レインズ)への登録、契約期間、約定報酬額とその受領時期などについて取り決めます。
媒介契約の種類
媒介契約には3つの種類があります。
- 専属専任媒介契約
- 専任媒介契約
- 一般媒介契約
3つの契約について詳しくみていきましょう
専属専任媒介契約
専属専任媒介契約は、専任媒介契約と同様に、1社にのみ仲介を依頼する媒介契約です。
ただし、専任媒介契約とは異なり、自己発見取引をすることはできませんので売主が買主を見つけた場合でも依頼した不動産会社に仲介手数料を払わなければいけません。
ただし、専任媒介契約とは異なり、自己発見取引をすることはできませんので売主が買主を見つけた場合でも依頼した不動産会社に仲介手数料を払わなければいけません。
メリット
・専任媒介契約よりもさらに積極的に売却活動をしてくれる
・素早く売れる可能性が高い
・不動産会社からの報告頻度が1番高く設定されているため、売主様が販売状況をしっかりと把握することができる
・素早く売れる可能性が高い
・不動産会社からの報告頻度が1番高く設定されているため、売主様が販売状況をしっかりと把握することができる
デメリット
・制限が最も多い媒介契約
・複数の不動産会社に依頼・自己発見取引もできない
・意欲や能力の低い不動産会社と締結した時のリスクが大きい
・複数の不動産会社に依頼・自己発見取引もできない
・意欲や能力の低い不動産会社と締結した時のリスクが大きい
専任媒介契約とは
専任媒介契約とは、1社にのみ仲介を依頼する媒介契約です。
メリット
・積極的に売却活動をしてくれる
・不動産会社からの不動産売却活動の報告義務があるので状況を把握しやすい
・不動産会社からの不動産売却活動の報告義務があるので状況を把握しやすい
デメリット
・1社のみに任せるため、その不動産会社の担当者が積極的に動いてくれないと売却時期が遅くなる
・他社との競争がない為、担当によっては手を抜かれる可能性がある
・他社との競争がない為、担当によっては手を抜かれる可能性がある
一般媒介契約とは
専任媒介契約とは、1社にのみ仲介を依頼する媒介契約です。
メリット
・複数の不動産と締結できる
・早期売却の可能性が高い
・自己発見取引が可能
・自己発見取引で不動産会社に手数料を払う必要がない
・早期売却の可能性が高い
・自己発見取引が可能
・自己発見取引で不動産会社に手数料を払う必要がない
デメリット
・複数で締結していると仲介手数料を得ることができないため、積極的に売却活動をしてくれない
・不動産会社の報告義務がないので、状況が把握しにくい
・売り出し価格の設定を誤ると売れ残る可能性がある
・不動産会社の報告義務がないので、状況が把握しにくい
・売り出し価格の設定を誤ると売れ残る可能性がある
その他3種類の媒介契約の特徴
項目
一般媒介契約
専任媒介契約
専属専任媒介契約
レインズへの登録義務
なし
あり(契約日から7営業日以内)
あり(契約日から5営業日以内)
契約期間
3ヵ月が一般的(法律規定なし)
最長3ヵ月
最長3ヵ月
売却活動の報告義務
なし
あり(14日に1回以上)
あり(7日に1回以上)
一般媒介契約
レインズへの
登録義務
登録義務
なし
契約期間
3ヵ月が一般的
(法律規定なし)
(法律規定なし)
売却活動の
報告義務
報告義務
なし
専任媒介契約
レインズへの
登録義務
登録義務
あり
(契約日から7営業日以内)
(契約日から7営業日以内)
契約期間
最長3ヵ月
売却活動の
報告義務
報告義務
あり
(14日に1回以上)
(14日に1回以上)
専属専任媒介契約
レインズへの
登録義務
登録義務
あり
(契約日から5営業日以内)
(契約日から5営業日以内)
契約期間
最長3ヵ月
売却活動の
報告義務
報告義務
あり
(7日に1回以上)
(7日に1回以上)
媒介契約を結ぶ際は、不動産選びが大切です
消費者に不動産を売却しする際は媒介契約の締結は避けては通れません。
これまで紹介した、『専属専任媒介契約』『専任媒介契約』『一般媒介契約』のうちどの契約をどの不動産会社と結ぶかが、売却の成否を大きく左右します。
自分の物件・ライフスタイルに合わせた契約形態を選択するようにしましょう。
特に専任媒介契約・専属専任媒介契約を締結する際は仲介手数料も必ずかかってきますので、複数の仲介会社に話を聞き、自分に合った信頼できる会社を選びましょう。
不動産買取大阪にお任せください
売却時のご不安や、ご相談なんでもお寄せください!
地元出身のスタッフがお客様第一に納得していただくご提案をさせていただきます。
売却時の契約について不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
